1議席以上の政党を、左から消去法が高い順に並べています。
赤字の数値は、以下のように計算しています。
A.掲載 | B.未掲載 | C.不出馬など | 全議席数 (A+B+C) | |
---|---|---|---|---|
現職の内訳 | 30人 | 18人 | 5人 | 53人 |
(小選挙区 32+比例 21) |
政党名 | X÷G | G. 出馬予定の現職 | X. 以外に投票する | Y. 投票候補 | A. 掲載(X+Y) |
---|---|---|---|---|---|
公明党 | 100% | 2人 | 2人 | 0人 | 2人 |
日本維新の会 | 100% | 2人 | 2人 | 0人 | 2人 |
国民民主党 | 100% | 1人 | 1人 | 0人 | 1人 |
立憲民主党 | 50% | 14人 | 7人 | 3人 | 10人 |
自由民主党 | 44% | 27人 | 12人 | 1人 | 13人 |
共産党 | 0% | 1人 | 0人 | 1人 | 1人 |
無所属 | 1人 | 1人 | 0人 | 1人 | |
※上記以外の政党は、現職として出馬する議員なし |
この表に計上した人数は、2021年の衆院選に出馬した現職(以下に列挙)を集計したものです。
愛知県
【愛知1区 (北区) 】立憲民主党「吉田 統彦」:投票候補㊟
【愛知2区(守山区)】国民民主党「古川元久」以外に投票する
【愛知3区 (緑区) 】立憲民主党「近藤昭一」以外に投票する
【愛知5区(中川区) 】自由民主党「神田憲次」以外に投票する
【愛知5区(中川区)】立憲民主党「赤松広隆」不出馬
【愛知6区 (春日井市) 】自由民主党「丹羽秀樹」以外に投票する
【愛知7区(瀬戸市)】立憲民主党「山尾志桜里」不出馬
【愛知9区 (稲沢市) 】立憲民主党「岡本充功」以外に投票する(落選)
【愛知9区 (稲沢市) 】自由民主党「長坂康正」以外に投票する
【愛知10区 (一宮市)】日本維新の会「杉本和巳」以外に投票する
【愛知11区(豊田市)】無所属「古本伸一郎」不出馬
【愛知12区(岡崎市)】立憲民主党「重徳和彦」以外に投票する
【愛知13区(安城市)】立憲民主党「大西健介」:投票候補
【愛知14区 (豊川市)】自由民主党「今枝 宗一郎」:投票候補
【愛知15区 (豊橋市) 】自由民主党「根本幸典」以外に投票する
静岡県
【静岡1区 (静岡市葵区)】自由民主党「上川陽子」以外に投票する
【静岡1区(静岡市葵区) 】日本維新の会「青山まさゆき」以外に投票する(落選)
【静岡2区 (藤枝市) 】自由民主党「井林辰憲」以外に投票する
【静岡5区 (富士市など) 】無所属「細野豪志」以外に投票する
【静岡6区(沼津市)】自由民主党「勝俣孝明」以外に投票する
【静岡7区 (浜松市西区)】立憲民主党「日吉 雄太」:投票候補(落選)
【静岡8区(浜松市中区)】立憲民主党「源馬謙太郎」以外に投票する
【静岡8区(浜松市中区)】自由民主党「塩谷立」以外に投票する
岐阜県
【岐阜1区 (岐阜市) 】自由民主党「野田聖子」以外に投票する
【岐阜2区 (大垣市) 】自由民主党「棚橋 泰文」以外に投票する
【岐阜3区 (各務原市) 】自由民主党「武藤容治」以外に投票する
【岐阜4区 (高山市)】立憲民主党「今井雅人」以外に投票する(落選)
三重県
【三重1区(津市)】 自由民主党「田村憲久」以外に投票する
【三重2区(鈴鹿市)】自由民主党「川崎二郎」不出馬
【三重2区 (鈴鹿市) 】 立憲民主党「中川正春」以外に投票する(不出馬を表明)
【三重3区(四日市市北部)】立憲民主党「岡田克也」以外に投票する
【三重4区(伊勢市)】自由民主党「三ツ矢憲生」不出馬
比例単独
【東海ブロック】「公明党(伊藤渉)」以外に投票する
【東海ブロック】「公明党(大口善徳)」以外に投票する
【東海ブロック】「共産党(本村信子)」:投票候補㊟