国債金利のグラフを更新しました 3/28

【2024年衆院選】東北ブロック 2枚目の投票用紙 『政党名』

1議席以上の政党を、左から消去法が高い順に並べています。

消去法の順 (2024年10月27日までの数値

維新 > 自民 > 立憲 > 共産

100% > 82% > 63% > 0%
『以外に投票する』現職÷ 出馬する現職全員 ※公明党は圏外

赤字の数値は、以下のように計算しています(※公明党の掲載数が0人となるため、公明党を圏外扱いにしています)。

現職A. 掲載B. 未掲載C. 不出馬D. 定数変更全議席数 A+B+C+D
内訳24人8人4人-3人33人
小選挙区21+比例12
政党X÷G  G. 出馬する全現職X. 以外に投票するY. 投票候補掲載(X+Y=A)
日本維新100%1人1人0人1人
自民82%17人14人0人14人
立憲63%11人7人1人8人
共産0%1人0人1人1人
公明――1人0人0人0人
無所属――1人0人0人0人
合計32人22人2人24人

この表に計上した人数は、2024年の衆院選に出馬した現職(以下に列挙)を集計したものです。

宮城1~5区

宮城1区 自由民主党「土井亨」以外に投票する(落選)
宮城2区 自由民主党「秋葉賢也」以外に投票する(落選)
宮城2区 立憲民主党「鎌田さゆり」以外に投票する
宮城2区 日本維新の会「早坂敦」以外に投票する(落選)
宮城4区 自由民主党「伊藤信太郎」以外に投票する(落選)
宮城4区 立憲民主党「安住淳」以外に投票する
宮城5区 自由民主党「小野寺五典」以外に投票する

福島1~4区

福島1区 立憲民主党「金子恵美」:投票候補
福島1区 自由民主党「亀岡偉民」以外に投票する(落選)
福島2区 自由民主党「根本匠」不出馬
福島2区 立憲民主党「玄葉光一郎」以外に投票する
福島3区 自由民主党「菅家一郎」不出馬
福島3区 立憲民主党「小熊 慎司」以外に投票する

福島4区 自由民主党「吉野正芳」不出馬

山形1~3区

山形1区 自由民主党「遠藤利明」以外に投票する
山形2区 自由民主党「鈴木憲和」以外に投票する
山形3区 自由民主党「加藤鮎子」以外に投票する

岩手1~3区

岩手1区 立憲民主党「階猛」以外に投票する
岩手2区 自由民主党「鈴木俊一」以外に投票する
岩手3区 自由民主党「藤原崇」以外に投票する(落選)

秋田1~3区

秋田1区 自由民主党「冨樫博之 」以外に投票する
秋田2区 立憲民主党「緑川貴士」以外に投票する
秋田2区 自由民主党「金田勝年」不出馬
秋田3区 自由民主党「御法川信英」以外に投票する

青森1~3区

青森1区 自由民主党「津島淳」以外に投票する

比例単独

東北比例 「共産党」投票候補(高橋千鶴子)(落選)
東北比例 「自由民主党」以外に投票する(江渡聡徳
東北比例 「立憲民主党」以外に投票する(馬場雄基)

タイトルとURLをコピーしました